アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
うさぎさんの皮膚の赤みや脱毛、かさぶたなどがある場合、細菌性の皮膚炎、寄生虫(ダニ、ノミなど)、カビ、外傷、毛抜き行動など、たくさんの原因が可能性として挙げられます。そのため、一度かかりつけの先生に皮膚の状態を診ていただく事をお勧めいたします。
ショックでした。
いつからかは分からないのですが、患部はカサついています。
これはストレスなのでしょうか?
栄養も、愛情もあげているので、とても気になります。
どう思われますか?
よろしくお願いします。
お薬を塗っても良くならないのですね。なかなか改善しないようですと、今のお薬が効かないほかの原因を考えた方が良いのかもしれません。以前と違って赤みが出てきているようですので、今一度動物病院で相談して皮膚の検査等を検討されることをお勧めします。
いつも診察して頂いてる病院で 見た目だけで フケも赤みもないから 何か分からないと言われて6月20日に再度診察 また分からないと言われ デルモゾールGを塗られたのですが それから赤くなってしまいました。本当に目視だけで 判断出来るのでしょうか? 心配で胃が痛いです。