アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
フリーにしているときは、おしっこのみトイレにできます。
うんちだけ、室内で失敗か、散歩時にしてくれます。
散歩時にはおしっこをしません。
室内でフリー時にうんちが成功するようにはどうしたらよいでしょうか?
また、4.5ヶ月ほど場合、うんちは日何回が目安でしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
ゲージ外排泄の場合、よく排泄する場所に2つ目のトイレを設置、上手くできたら褒め(ご褒美があると良いですね)徐々に飼い主さんが希望する場所にトイレを移動させていく方法があります。1歳の時点で7割トイレで出来ていれば優秀と言われ、3か月ならまだ失敗が多い時です。粗相をした時は叱らず黙って掃除、成功しやすいようにトイレにこまめに誘導、成功した時にしっかり褒めるをくり返してあげてください。
ゲージ外に出ると興奮して排泄する場合、最初はゲージ外にもトイレを設置してトレーニングすることもあります。また下記URLの「食糞」「トイレ」のページにも対処方法を記載しておりますので、よければご覧になってみてください。
https://mag.anicom-sompo.co.jp/3100
https://mag.anicom-sompo.co.jp/2626