コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
感謝
2021-11-01 23:29:19
肛門周囲腺腫同時に去勢手術をして、1日目が終ろうとしてます。手術後、血欠剤剤と抗生剤等で膨れ上がり見るも無惨で、血も流れて来る状態で驚きましたが、現在は傷口も落ち着き腫れも引いて来てる様で安心しましたが、立ち上がるのもままならず手術後より体が動けません。注射器でいつも食品もミキサーでペイストにして少しだけ食べてくれ水はよく飲みます。一般的な状況なのかアドバイス宜しくお願い致します。
たーたん
2021-10-31 14:53:11
昨日、去勢手術をしました。
1日経ちますが、未だ排尿排泄がありません…。食欲はあり、昨晩、今朝とフードは残さず食べてます。
傷口をかなり気にしてるせいでしょうか?排尿排泄がまる1日してなくても大丈夫なのでしょうか?
アニコム獣医師
2021-10-20 09:44:37
>かりまり様
陰部から出血している場合、術部からの出血、膣炎、陰部周りの皮膚炎があるということが主な原因として考えられます。また膀胱炎等による血尿など、泌尿器系のトラブルがあることも考えられます。
術後から食欲不振が続いており、かなりやせてきているとのことですので、早期の受診をおすすめします。
かりまり
2021-10-17 16:50:47
メス犬、6日前に、去勢の手術をしました。
いつも食べていたドッグフードもたべなくなり大好きなおやつさえも食べません

かなり痩せてきてます
今さっき気づいたんですけど〜陰部から、出血がでてます
やばいでしょうか?
アニコム獣医師
2021-08-17 14:15:39
>フラン様
一般的に、手術時の麻酔の影響で尿の匂いが強くなることはほぼございません。ただ、手術後のストレスなどで膀胱炎など起こしていたり、手術とは別の原因で陰部に感染など起こしている可能性も考えられます。
尿の匂いが強いことが続くようなら、一度かかりつけの病院をご受診されることをお勧めいたします。その際は、尿検査も必要になるかと思いますので尿を持参されると良いでしょう。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。