コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
ぽん
2020-09-03 12:54:59
11才の6kgのダックスが、食用油を吸収したキッチンペーパーを1枚以上食べてしまいました。
翌朝食欲はあり、排泄もしており、元気そうです。
急いで病院を受診すべきでしょうか。
アニコム獣医師 山田
2020-09-03 10:53:54
>花?様
ワンちゃんが食べた紙の量が少量でしたら、便と一緒に排泄される可能性が高いです。ただ、消化不良を起こした場合、あとから嘔吐や下痢、軟便などの症状が出ることもあります。ご心配でしたら病院へ通院いただきますようお願いします。
花?
2020-09-02 18:42:46
生後3ヵ月のペキニーズが、画用紙を食べてしまいました、少量ですが、大丈夫でしょうか?
アニコム獣医師・渡邉
2020-08-31 12:13:14
>とのくん
粘着性のあるものを食べた場合、消化管内に張り付き炎症を起こしたり、消化できずに肝臓や膵臓などに負担がかかり、後から嘔吐や血便、下痢などの症状を起こすこともありますので早期に通院いただきますようお願いします。
とのくん
2020-08-30 21:20:10
12kgの柴犬が、ピンポン球くらいの粘着性のある固形スライムを食べてしまいました。市販品なので詳細分かりませんが、一般的には洗濯のりやホウ砂が原料のようです。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。