コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
はな
2020-07-21 23:16:41
はじめまして、10キロの柴犬2歳が濃い目の醤油煎餅を食べてしまいました。縦横2センチぐらいのを5個ほど食べたと思われます。人間でも濃いと感じる醤油味です。症状はいまのとこありませんが心配です。夜なので朝まで待っても平気なのかも不安です。。
アニコム獣医師・渡邉
2020-07-16 11:48:41
>シャムママ様
ペットボトルのふたを飲み込んでしまい、飲み込んだ量は僅かとのことですが、少し嘔吐もしているのですね。その後、様子はいかがでしょうか?嘔吐の症状も認められているので、念のため動物病院で診てもらうのをおすすめします!
ジャムママ
2020-07-15 18:34:58
ヨーキーとマルチーズのミックス犬で3キロ弱です。
遊びながらペットボトルのふたを噛みながら少しずつ食べてしまい、少し嘔吐しました。食べた量は僅かですが、急いで受診しなければいけないでしょうか
アニコム獣医師 馬場
2020-07-15 10:03:46
>massu様
やや大きいサイズで食べてしまったようですので、胃や腸に詰まってしまう可能性があります。体調に問題がなく様子を見るのであれば、2-3日うんちと一緒に出たり、吐きだしたりしないか確認することをお勧めします。食べた物が出てこない、あるいは嘔吐や食欲不振の症状が見られる場合にはすぐに動物病院を受診するようにしましょう。
massu
2020-07-14 20:17:24
5キロのチワワです。
写真のオヤツの切れ端をつけたまま舐めさせていたところ、噛み切って一緒に食べてしまいました。幅30mm×10mmくらいかと思います。
いまのところ普通にしていますが、病院に連れていくべきでしょうか。
この時間救急しかやっていません。
様子はどの程度みるべきでしょうか。
袋はプラ製と思われます。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。