アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
5ヶ月の柴犬ちゃんであれば、もし食べてしまってもうんちと一緒に出てくれる可能性があります。体調に異常がなければ、2-3日の間うんちに混じっていないか確認してみてください。もし急に吐き始めたり、食欲がなくなるなどのお腹の症状が出た場合はすぐに動物病院に連れていくようにしましょう。
私が処方されたセルニルトン錠(前立腺疾患治療薬)を誤って食べてしまいました。
人が1回2錠飲む薬を、3錠食べてしまいました。
今、食べてから30分ほど経ってますが異常は見られません。
獣医さんに診てもらうか、様子を見るか、どちらが良いでしょうか。
一辺が15mmほどの大きさの消しゴムを食べてしまった可能性があります。
ただ、4日前から消化不良の改善のために整腸剤(ビオイムバスター)を服用しています。
しばらく様子を見ようと思うのですが大丈夫ですか?
身体の大きさにもよりますが、1センチ大の消しゴムであればウンチと一緒に出てくる可能性はあります。嘔吐や食欲不振などの消化器の異常がなければ、2-3日様子を見ながら便の中に消しゴムがないか確認しましょう。もし、消化器症状が出るようでしたら早めに動物病院を受診することをお勧めします。