コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
2020-04-17 06:50:02
4歳のチワマル(チワワ×マルチーズ)が直径2.5cmくらいのスーパーボールをのみこんでしまいました。30分程経ったのですがいつもと変わらない様子です。
アニコム獣医師 馬場
2020-04-13 10:41:45
>犬初心者様
コード付きのワイヤレスイヤホンの場合、コード部分が腸に絡まって閉塞を起こすことがあります。また、コードがないタイプでも大きさによっては胃腸に引っかかって詰まる可能性も考えられます。6か月のトイプードルちゃんで体も比較的小さいのですぐに動物病院で見てもらうことをお勧めします。早めの対処で重大なトラブルを避けられるかもしれません。
アニコム獣医師 馬場
2020-04-13 10:35:36
>チャーリー様
小さく噛みちぎっているようでしたら、うんちと一緒に出てきてくれるかもしれません。まだ幼いワンちゃんですので、食欲がない、吐くなど異常があるようでしたらかかりつけの獣医さんにご相談されることをお勧めします。
若いうちは好奇心旺盛でいろいろなものを口に入れてしまうので気を付けてあげましょうね。
犬初心者
2020-04-13 09:28:32
ワイヤレスイヤホンを6ヶ月のトイプードルが飲み込んでしまいました。事から1時間、今の所元気です。対処を教えてください。
チャーリー
2020-04-10 14:19:57
4ヶ月半のMIX犬(チワワやトイプードルのMIXなのでかなり小さい)です
2×2cm程の練り消しゴム(デッサン用)を食べてしまいました。丸呑みではなく少しずつ噛んで食べたようです。
食べてから少し時間が経ちましたが喉に詰まったりはしていません。
どうするべきでしょうか?

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。