アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
5か月の柴ちゃんとのことで、いろいろかじって大変な時期ですよね。うんちにも出てきているとのことですが、吐いたり、食欲や元気に変化が見られたらすぐに通院をお願いします。またコードは電源にささっている状態でかじってしまうと感電のおそれがありますので、ワンちゃんが届かないように隠すなど、工夫をしていただけるとよいかと思います。
ぬいぐるみ等も、食いちぎッてます。
五ヶ月の赤の芝犬です。受診が、当たり前ですね………!
度々すみません。
敬称が抜けており失礼致しました。
大変申し訳ございませんでした。
改めて、ご回答ありがとうございました。
お忙しい中、ご回答ありがとうございました。
昨夜3月24日の夜8時前位に誤飲して、それから毎回排便を確認しております。
まだ見付かりませんが…。
(早すぎますかね。気持ちが焦ります)
食ふんの記事の件、ありがとうございました。