アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
。二時間ほど経ちましたが元気に走り回り、餌も食べています。元気ならこのまま家で様子を見ていても大丈夫でしょうか…?
マットの切れ端が大きければ消化管内で詰まる可能性があります。腸閉塞を起こすと命に関わる可能性がありますので、明らかに食べてしまった場合はなるべく病院で診察いただきますようお願いいたします。
1年たっていないメス猫です。
お風呂場に置いてあったマットをかじっていたようで、今朝、嘔吐してありました。
マットは処分しました。
いつも通り過ごしており、食欲もあります。
便の状態は未確認です。
このまま、様子をみて過ごしていいものか悩んでいます。
アドバイスよろしくお願いします。
便が黒くなる原因ですが、消化管の出血、食べ物や薬剤の影響、鉄分の摂取量が多い事などがあります。食事を変更した場合便の色が変化することもある為、元のフードに戻すのも一つの方法です。また老齢になると消化機能や嗅覚の衰え、活動量の低下から食欲が減少することがあります。嗜好性を高める為フードを人肌程度に温める、トッピングを使う方法もありますので試してみて下さい。
ここ2,3日、便が黒くゆるいうんちが出ています。
原因がわからず、困惑してます。
最近、年もあって比較的柔らかいウエットフードを
よく食べていますが、その柔らかい餌もあまり食べなくなってきました。
年も取っているので、、なるべく病院に通わず
考えられる原因がわかれば、家で、対処してあげられればと考えております。
宜しくお願いします。