コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
はるちゃん
2021-03-30 13:38:41
気にしないで 大丈夫でしょうか?
すみません
文章途中でした??
はるちゃん
2021-03-30 13:37:10
お久しぶりです

あの斜頸のウサギの事ですが
斜頸以降水が飲めなくなってしまい
ゼリーで水分補給しています
生後9ヶ月
体重1.9キロ
最近太って来て
自分の?が食べれません
食べないとダメでしょうか?
別に気にしないでい
アニコム獣医師
2021-02-10 10:51:02
>みぃ様
ウサギさんは交配して受胎してから30日前後で出産しますが、赤ちゃんが動く様子は肉眼では確認出来ないことが多いです。ただ、妊娠から2週目程のエコー検査では胎児の様子がわかりますので病院では確認できる可能性があります。現在どの妊娠期間かがわかりかねますので、一度かかりつけの先生へご相談いただくことをお勧めします。
みぃ
2021-02-06 09:34:57
初めまして。ネザーランドドワーフを2羽家族にいるのですが今妊娠していていつ受胎出来たのか解りません。赤ちゃんは毎日元気です動いているのですがお腹で赤ちゃんは何日くらいで動くようになるのでしょうか?
アニコム獣医師
2020-12-28 09:30:20
>はるちゃん様
うさぎさんの便が小さくなる原因として、食物繊維不足、ストレス、食事量が少ない等のほか、胃腸うっ滞により胃腸の働きが低下している可能性も挙げられます。小さい便の割合が増えてきたり、食欲・元気がない等の症状がみられる場合は、お早めに受診をお願いいたします。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。