アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
ペットショップから連れてきた夜からご飯食べると吐いて、翌日病院へ連れて行き、肺炎と診断されました。肺炎が治っても吐くので内視鏡で調べたら巨大食道症との診断でした。長く生きられるか心配でしたが、ご飯だけ気をつければとても元気いっぱいです!でも最近毎晩の様に夜中に吐く様になりました。大体夜中2時半ごろ…食後7時間経ってもドロドロにしたフードを吐いて心配です。
巨大食道症のわんちゃんでは、現在実施されている立位での食事や、食後の立位の維持が大切です。しかしながら、吐出のコントロールが難しく痩せてしまったり、誤嚥性肺炎のリスクが高いと予想される場合などには胃ろうチューブの設置を検討する場合もございます。基礎疾患の有無や経過によって検討される治療も異なるため、今後の治療に関しては主治医の先生にも再度ご相談なさることをお勧めいたします。