コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
アニコム獣医師・渡邉
2020-06-29 16:20:17
>日陰様
ここ何日か、いつもと反応が異なっているということですね。急に反応が異なってきますとご心配かと思います。他に食欲や歩き方などに変化は御座いませんでしょうか?
日陰様の仰る通り、目が不自由になっている可能性や人で言う痴呆のような症状の可能性があります。年齢も上がってきていますので、一度健康診断も踏まえて、動物病院で診て頂くと良いかと思います。
日陰
2020-06-28 17:51:48
私の犬は柴犬のMIXで、もう14歳くらいになります。ここ何日か急に私がいつものように近づくと体をビクッとさせてとても嫌がってしまいます。
名前呼んだら聴こえていたので、耳は大丈夫かと思いますが…目が見えないのでしょうか…?そしてぼーっとしてたりが多いので、認知症なのでしょうか…?
アニコム獣医師 馬場
2020-05-18 11:31:08
>ひめたん様
書かれている様子からすると何らかの原因で運動に問題が生じているようですね。このまま生活していると大きな怪我などにつながらないか心配です。眼の様子にも異常があるようですので、視覚の問題も含めて一度動物病院で診てもらうことをお勧めします。
ひめたん
2020-05-14 23:54:50
ここ一ヶ月ぐらい、散歩中に毎回のようにドブに落ちたり、歩き方が斜めです。そして、目が光ってることが多いんです。それって、なんかの病気ですか??
アニコム獣医師・鈴木
2019-12-24 17:53:36
小さいうちは、嗅覚が発達していなかったり、食欲がごはん以外の好奇心に負けたりして食べこぼしに気を配らないこともあります。

ただ、気になる状態が続くようなら、動物病院の受診をお勧めします。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。