コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
イタグレちゃん
2020-10-30 03:01:55
1才5ヶ月の9/20初ヒートがきました。出血は10/1に収まり陰部の腫れが引いたのはそれから数日後でした。その後10/15に乳房が腫れてきて10/29にビー玉くらいの潰れたような大きさのしこりを発見しました…よろしくお願いします。
アニコム獣医師
2020-10-28 10:06:17
>ゆち様
最初の出産は悲しい結果になってしまい残念でしたね。
出産後の交配は母体への負担を考えますと出産直後のヒートは見逃して、2回目以降のヒートで交配していただいた方がよろしいかと思います。
また妊娠出産は6~7歳くらいまでは可能ですが高齢出産となってしまいますので、4歳くらいまでを目安にしていただければと思います。
ゆち
2020-10-24 23:30:20
初めて質問させて頂きます。
10月22日にマルプーの女の子(2歳)が2匹出産しました。
残念ながら最初の子はお空へ帰ってしまいました。またその子が生まれ変わって帰ってきてくれないかと思い避妊手術を伸ばしてもう1度赤ちゃんを産んでほしい!と飼い主のエゴですが思っています。
出産から何回くらいヒートが来たら
次の妊娠に適しているでしょうか!?
アニコム獣医師 豊川
2020-09-02 13:53:20
>すず様
動物病院を受診され、現在も治療中、今後手術予定とのことですね。まだ出血が続いているとのことですが、出血量などに変化はございますでしょうか。出血が続いたり、元気・食欲がない、吐いている等、体調に変化がございましたら、再診を待たずに受診いただくことをおすすめいたします。
すず
2020-09-01 14:01:33
7/20投稿させて頂きました。その後、8/17出血が止まらず病院を受診(8/20止血)顕微鏡検査で腟内に細菌を確認。アモキクリアを10日分処方。薬を飲み切り、2日後8/29に少量の出血を確認。受診した所、陰部から膿が確認できエコーにて少し子宮が腫れてるとの事でした。食欲・元気◎、水分量も普通、アモキクリア、ビクタスSSを10日分処方。手術予定です。今だ出血していますが大丈夫でしょうか?

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。