コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
ちぃ
2022-01-08 20:19:20
みかんの皮を舐めてしまいました。
それからなのか、わかりませんが、元気がなくなり、寝ていても呼吸が大きく見えます。
アニコム獣医師
2021-12-30 09:06:53
>そらまま様
マザーリーフのワンちゃんに対する毒性は明らかになっていませんが、マザーリーフが属するカランコエ属の植物はブファジエノリドという毒性物質を持ち、胃腸炎や循環器障害を起こすことが知られています。少量であっても健康被害を引き起こす可能性はあるため、誤飲した場合は早期の受診をおすすめします。
そらまま
2021-12-27 12:50:47
マザーリーフを3ヶ月になったばかりのチワワが食べてしまいました。食べた量は小指の爪の先程で少しです。本人はいたって元気なのですが大丈夫でしょうか?
アニコム獣医師
2021-12-22 09:29:25
>カツ様
ビバーナムの毒性については明らかにされていませんが、ビバーナムの属するスイカズラ科にはヒョウタンボクのような毒性を持つ植物が存在し、ボタンにはペオノール、パンジーにはビオリン、サポニン、グリコサイド等の嘔吐や麻痺を引き起こす可能性がある有毒物質が含まれています。毒性成分が明らかになっていない植物もあるため、ワンちゃんが誤飲してしまうことのないよう、注意が必要です。
カツ
2021-12-18 19:01:51
庭にビバーナムとボタン、パンジーを植えてます。大丈夫でしょうか。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。