肛門周囲腺腫 <犬>

概要

Overview

肛門の周囲および尾根部によくみられ、硬い結節として発生する腫瘍で、痒みを伴うこともあります。高齢の去勢していない男の子の犬に比較的多くみられ、悪性のものと良性のものがあります。女の子での発生は、ごくまれとされていて、発生した場合悪性のものが多いといわれているので注意が必要です。

 

※コメント欄は、同じ病気で闘病中など、飼い主様同士のコミュニケーションにご活用ください!記事へのご意見・ご感想もお待ちしております。
※個別のご相談をいただいても、ご回答にはお時間を頂戴する場合がございます。どうぶつに異常がみられる際は、時間が経つにつれて状態が悪化してしまうこともございますので、お早目にかかりつけの動物病院にご相談ください。

お近くの動物病院をお探しの方はこちらアニコム損保動物病院検索サイト
 

原因

雄性ホルモンが大きく関与しているといわれています。

症状

良性の場合でも、腫瘍の程度によって皮膚の潰瘍化、出血、化膿などを引き起こすことがあります。また、さらに進行すると排便障害(便が出にくい)などの症状が現れる場合があります。

治療

多くの場合、腫瘍の外科的摘出を行います。また、多くの場合、発症に雄性ホルモンが関与しているため、男の子の場合には、腫瘍の摘出手術と同時に去勢を行います。

予防

発症に雄性ホルモンが関与しているので、若いうちに去勢をすることがこの病気の予防となります。また、良性の場合でも経過とともに悪性に変化する場合があるので、肛門付近(肛門の周囲および尾根部など)にしこりが発見された場合は早めにかかりつけの動物病院に行きましょう。

病気のデータ

Disease data

病気のかかりやすさ(%)

平均年間通院回数
通院1回あたりの平均単価
他の動物種のデータを見る

病気のデータ

他の動物種のデータを見る

みなさんからのコメント

Comment
アニコム獣医師
2021-05-07 09:19:01
>ミニョン様
通院1回あたりの平均単価は記事に記載のものになりますが、実際にかかる費用は、動物病院や診療内容、症状の程度等により異なります。恐れりますが、実際の診療費は、かかりつけの先生におたずねください。
ミニョン
2021-04-29 19:56:29
費用を知りたいです
アニコム獣医師
2021-02-22 11:30:31
>ゆっきー様
肛門周囲腺腫の手術費用は、ワンちゃんの種類や体重、腫瘍の大きさや手術内容のほか、病院によっても異なりますので、一度、手術予定の病院へお問い合わせください。
ゆっきー
2021-02-17 12:26:59
手術費用はどれくらいかかりますか?

コメントを書く

※20文字以内で入力してください
※200文字以内で入力してください
画像
最大3ファイル / 64 MB 制限 / 許可されたタイプ: png gif jpg jpeg

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。