アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
7ヶ月2.6キロのトイプードルです。
角を少しのように思いますが、食べ散らかしもあり、心配です。
症状は特にありませんが、排便を気にするしかないのでしょうか。
腸閉塞を起こしている場合は、見た目でわかるものでしょうか。
磁石を誤飲した場合は胃や十二指腸が穿孔することがあります。
便が黒い場合は食事の影響、内臓疾患、胃腸炎等が考えられますが、誤飲による胃・小腸等の上部消化管からの出血の可能性もありますので、早期の受診をおすすめします。
誤飲後間もない場合は催吐処置が可能です。
誤飲後に飲食をさせると異物が腸管に流れて閉塞する可能性もありますので、何も与えず、すぐに受診が推奨されます。
誤飲したものと同じボタンがあれば、受診時に持参することがおすすめです。