アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
申し訳ございませんが、返信にはお時間を頂いておりますこと何卒ご了承ください。
誤飲したものは数日で便と一緒に排泄されることもありますが、ペットボトルのキャップは長期間胃腸に留まって胃腸を荒らしてしまったり、消化管で詰まる可能性が高く大変危険です。
詰まった場合は嘔吐や便秘、食欲不振などの症状が出ることが多いですが、すぐに顕著な症状が出ないこともあるので、早期の受診をおすすめします。
綿棒であっても、飲み込んだ本数によっては詰まってしまったり、消化管を傷つけてしまうことがあります。その場合、嘔吐が続いたり、元気食欲の低下などの症状が見られます。体調に変化が見られた場合は、受診をお勧めいたします。
耳栓の大きさによっては、腸に流れずに胃の中にとどまったり、腸の途中で詰まってしまう可能性があります。誤飲して1,2時間以内であれば、吐かせる処置も可能ですので、誤飲の可能性のある場合は、早急に病院にご相談ください。順調に腸を通過できれば3日以内に便と一緒に排泄されますが、腸に詰まってしまった場合、嘔吐や元気・食欲の低下などの症状が見られますので、早急な受診をお勧めいたします。