コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
はる
2020-08-16 21:37:31
まだ4歳のゴールデンですが脳腫瘍がみつかりました。来週に外科手術をしてもらいます。ただし、また確実に近い将来再発するとのことで、ターミナルケアを考えるべきと思っています。
残りの人生、悔いが残らないように愛犬に感謝を伝えていけたらと思っています。
バニーちゃん
2020-07-17 08:25:58
mダックス女の子で18歳10ヶ月です、先日から急変して一晩病院の酸素室に入院の超重度肺炎の診断がでて2日介助しましたが後1日2日と言われて今日お迎えに行こうと思います。どんなに覚悟していたつもりでも辛いです、でも沢山のありがとうを伝えたいと思います!
recco
2020-06-13 23:05:46
ポメ×チワワの風太が3月頃からだんだん歩けなくなり、今は立っている事も出来なくなってしまいました。正式な診断はまだですが、運動神経が麻痺していく病気のようです。食欲はモリモリ、トイレも介助でがんばってくれています。風太が一番気持ち良く過ごせるように環境を整えて毎日を大切に過ごしていこうと思っています。今後に備えて酸素室をレンタルしようかと考え中です。
のぉりー
2020-06-08 22:37:15
うちの愛犬トイプーのちくわ8歳も余命1ヶ月と言われました。肺腫瘍で肝臓への転移…突然の事でした。
咳が止まらず始めは、気管支炎との診断でした。今は、体全体で息苦しそうに息をしています。頑張って生きようとしてます。だから、あたしも泣かないで毎日出来る事、後悔しないように、ちくわと闘っています。一緒に頑張りましょう!
アニコム獣医師 馬場
2020-06-02 09:17:04
>ちぃのママ様
続き
獣医さんとよく相談して、無理のないように治療をしてつらさを取り除いてあげられるといいですね。ママ様もどうかご無理なさらぬよう。ママ様が悲しんだり、体調を崩されてもちぃちゃんが悲しみます。残された時間を少しでも多くの幸せで満たせるよう、一緒に向き合ってあげてください。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。