アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
以前胃に腫瘍があり切除しました。
場所が食道に近かったとのこと。
それから、水やご飯を食べた後に吐く…と言うより引くようにぐーぐーとなった後白い泡を吐きます。
吐くとスッキリするようですが、ご飯の後必ずなので食欲はあるのですが、ご飯あげるのが怖いです。
食べた後は立たせて抱っこしたり、ゲップさせたりしてますが
改善はないのでしょうか?14歳ヨーキー
直ぐに治ったと思っていましたが…
1ヶ月後再度酷い嘔吐か始まり
夜が特にひどくて 水さえももどして
翌朝急いで病院へ!検査の結果 食道拡張症ではと 2日後に胃瘻チューブの手術で
一命をとりとめ元気いっぱいワンワン言っていますょ❗
一般的に食道拡張症のワンちゃんでは、食後15分~30分ほど立たせた状態にすることが推奨されます。
抱っこでそのような状態にしても問題ないので、ご家族やワンちゃんにとって負担が少ない方法で行っていただければと思います。
立たせていた方がいいのでしょうか?
抱っこで立たせてもいいですか?