アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
飲み込んだのを直接見てはいないのですが
泡みたいなのを吐いてたようです
便で出てくるでしょうか
ご飯やおやつなど食べているときに、えづく様子が見られた場合は、のどに詰まらせてしまったり、誤嚥してしまったなどの可能性が考えられます。すぐに落ち着くようであれば、そのまま様子を見ていただいて良いですが、続いたり、ねこちゃんが苦しそうな様子がある場合は、早急に受診されることをお勧めいたします。
1歳の子を飼っています。先日いつも食べている硬めで棒状のねこおやつを時々えづく様な感じをしながら数分ほど咀嚼していました。いつもはスムーズに飲み込みます。
もしかして誤嚥しかけてたのでしょうか?どう対応したらよかったのでしょう?
消しカスのように小さく細かいものであれば消化管で閉塞する可能性は低いかとは思いますが、食べた量や、ある程度の大きさがある塊のような消しカスの誤飲であれば胃腸の動きが悪くなり、嘔吐や下痢を引き起こすことが考えられます。
すぐに顕著な症状が現れない場合もありますので、誤飲の疑いがある場合には、早期の受診をおすすめいたします。
バンドエイド等の異物を誤飲した際、途中で消化管に詰まることがなければ数日で便と一緒に排出されることがありますが、胃や腸管内にとどまったまま、数日以上経過することも考えられます。
また、消化管内で詰まった場合、嘔吐や便秘、食欲不振などの症状が現れることが多いですが、すぐに顕著な症状が現れない場合もありますので、誤飲の疑いがある場合には、早期の受診をおすすめいたします。