コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
mad
2021-07-07 18:02:23
yyさん
よろしければなんのお薬を投与してるか教えて頂くことは可能ですか?
病院で薬貰っているのですが、全然良くならないので困ってます。
yy
2021-06-29 10:03:14
チワワ8歳の女の子です。
7歳の時に初めて泡を吹き全身痙攣になり、慌てて病院に連れて行きましたが、まずは様子見と言われ、そのまま帰宅しました。
その後は発作が頻発し、かかりつけ医からMRIのできる病院を紹介してもらい、診断後やはりてんかんとの事。
検査後はかかりつけ医に薬をもらい現在も投薬中です。
投薬を始めて半年経ちましたが、ここ3ヶ月は発作が無くなりホッと一息です。
まりん
2021-06-27 16:52:22
Mダックス17歳です。
今年のGW前に初めての痙攣発作を起こし、病院へ行きましたがとりあえず様子見ということでそのまま帰宅し、
1週間後にまた痙攣発作を起こし、それから抗てんかん薬のお世話になっています。
薬のおかげかその後は発作を起こすことがなく少し安心していたんですが、薬を減らしてから2週間後の一昨日、また痙攣発作を起こしました。
年齢も年齢なので、毎日不安です。
ぱるこ
2021-06-04 21:35:45
保護犬11歳くらい。我が家に来て直ぐに発作を起こし、てんかんと診断され早9年。その間、群発、重積などの重い発作で、何度も入院しました。今でも、週3〜4回の発作を起こしています。心配でしかない。
チョコママ
2021-05-19 17:38:42
12歳のトイプードル女の子です。突然倒れて痙攣して必死で名前を呼んでました。その後すぐ病院に連れていってもまだてんかんとは言われずその2日後また痙攣して病院に行きてんかんと診断されました。皆さんのコメントを読んで心強くなりました。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。