コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
もも
2021-09-15 07:30:58
1歳のトイプードルです。
昨晩、歯磨きガムを飲み込みました。
今朝は食欲がなく、1回 少しだけ便が出ましたが、便の中にはありませんでした。
このまま、様子見で良いでしょうか?
アニコム獣医師
2021-09-13 10:05:56
>はな様
飲み込んだシュシュがまだ出ていないということですが、時間が経ってから消化管の閉塞や穿孔を起こす可能性もありますので、しばらくは特に注意深く様子を見る必要がございます。
ご心配であれば、再度受診されて、かかりつけの先生に追加の検査や治療が必要か、また、今後の過ごし方などについてご相談されることをお勧めいたします。
アニコム獣医師
2021-09-09 13:19:04
>ノア様
ワンちゃんの嘔吐の原因には、異物誤飲、細菌・ウイルス感染等による胃腸炎等、様々な可能性が考えられます。
異物を嘔吐していて、その後も嘔吐が続いているのであれば、異物がまだお腹の中に残っている可能性もありますので、食事は与えずに早急に受診されることをおすすめします。
はな
2021-09-08 23:54:42
今日16時半ごろに、小さめのシュシュを飲み込んでしまいました。すぐ病院に行き、注射をして嘔吐させたのですが、その中にはありませんでした。昼にあげたおやつは出てきました。確実にまだ体内にあるのですが、もう一度病院に行った方がいいでしょうか?
ノア
2021-09-06 10:35:32
すみません。途中で投稿されてしまいました…。

薄い黄色のねばついた液体です。
そしてすぐ3度目の嘔吐が。先程のものよりも黄色の強くよりねばりのある液体です。
水も飲まず元気もない様子。
ずっと、座って落ち着こうとしてもすぐ立ち上がって動き回ります。

原因はやはり誤飲だと思われますか?
早急に病院へ行った方がよいでしょうか?
食事は絶食するのがよいと思われますか?

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。