アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
少しでも参考になればと思います。3回目のドキソルビシンが終わって一週間。食欲もあり元気です。抗癌剤直後は、2回目より少し元気がありませんでした。
少し脱毛が始まりました。週に一回、インタードックの注射に通っています。他サプリメントのコルディを食事に混ぜて食べさせています。元気が一日でも続きますように。
数日前からお散歩も行けなくなりましたがご飯だけは喜んで食べてくれるので、貧血対処にレバーや鉄剤サプリをたっぷりあげています。
こちらのコメントで愛犬の病気に当たられている皆さんの存在を知れたことが私の救いになっています。うちのこだけじゃない、みんな頑張ってるんだって。
迷っていた抗がん剤治療について。
実施するなら手術後から最短で抜糸の日からすぐに抗がん剤治療を、と獣医さんに言われていたので、色々調べてた結果、1度やって合わなかったら
心臓に血管肉腫などの腫瘍が出来た場合、今後の治療選択肢の検討のため、セカンドオピニオンを求めることもあります。また、外科手術後の抗がん剤治療ですが、ワンちゃんの健康状態により実施できる場合と、術後に抗がん剤投与できるまで状態が回復できない場合や、ワンちゃんへの負担などを考え、行わない場合もあります。こちらも一度、かかりつけの先生にご相談いただくことをお勧めします。