アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
クレート(プラスチック製の箱型のハウス)の活用で改善されるかもしれません。トレーを一枚取り除き、そこにクレートを置きましょう。(クレートのドアは外しておく)寝る場所とトイレを区別しやすくなり、おしっこもうんちもきちんとトイレでできるようになります。もしケージに十分なスペースがない場合には、ケージの入り口とクレートをドッキングする方法もおすすめです。焦らずじっくり取り組んでみてください
この月齢でほぼ失敗せずトイレができているのは素晴らしいです。現状、トイレトレーでほぼ成功できているのであれば、無理にトレーのメッシュを外す必要はありません。トイレでできたことをしっかり褒め、焦らずに成功体験を積み重ねていきましょう。また、トレーの上で寝てしまう件については、ご家族の姿が確認しやすい位置にベッドを置き、その反対側にトイレを置いてあげると解決できるかもしれません。