アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
パピーの頃は家でできてましたが
散歩に連れて行った途端に、
家で1度も排泄をしなくなりました。
トイレシートも家の中に引いてあり、
トイレットペーパーに自分のおしっこが
ついたものも置いてあり、ワンツーワンツーと声をかけると嫌がるように去ってしまいます。何かいい方法はありますか??
トイレを急に失敗するようになった場合、ストレスや何らかの恐怖や不安等による精神的なもの、膀胱炎、腸炎、椎間板ヘルニアや脊髄腫瘍等による神経障害等の疾患の他に、認知症や認知障害を引き起こすような疾患が原因となっていることがあります。
対処・治療法は原因によって異なりますので、症状が続いているようであれば一度受診されることをおすすめします。
ワンちゃんがご飯を食べなくなる場合、食べムラ、暑さや寒さによる体調不良、ストレス、何らかの疾患が原因のケース等、様々です。
ストレス等はなく、これまでガツガツ食べていたのに急に食べなくなった等の場合は何らかの疾患によって食欲が落ちている可能性がありますので、症状が続く場合は受診されることをおすすめします。
術後からトイレの失敗が増えることは仔犬の頃はよくあるため、初心に戻ってトイレトレーニングをしましょう。
また傷口が痛くて動きたくない、膀胱炎や結石症など泌尿器トラブル、術後のホルモン反応性尿失禁や排尿をコントロールする神経の異常などの可能性もあります。
意識的に排尿しているのか、尿漏れなのか、排尿の様子をよく見て頂き、症状が続くようであれば受診されることをおすすめします。
ご飯をあまり食べなくなったのですが、何か病気の可能性はありますか。