アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
昨日、トイレに入ってもおしっこが出ないようで、病院に連れて行きました。
膀胱炎とのことで、コンベニアという注射を打ってもらいました。
ストルバイト結晶が出ているということで、食事を尿ケア用に変更するようアドバイスを受けたので、本日から食事変更しています。
今日も何度もトイレに行く様子を見せて、落ち着きがありません。
このまま様子を見ていて大丈夫でしょうか。
ネコちゃんの膀胱炎は原因がはっきりしないことも多く、再発を繰り返すこともよく見られる厄介な病気です。症状が治まらないようですと、当然ほかの病気も考えられますが、必要な検査・治療を行いつつ、慎重に経過を見る必要があります。一度お薬が効いてくれているようですので、かかりつけの先生とよく相談して根気強く経過を見てあげてください。
ご心配ですね。食欲や日中の様子(元気があるか)はいかがでしょうか。膀胱炎で痛み等があり寝られていないのかもしれませんが、一方でまだ10ヶ月とお若く遊びたい盛りだから、という可能性もあるかもしれません。様子を見て動物病院の先生にも直接診ていただくとよいかと思います。