コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
ココログ
2020-01-21 11:10:56
愛犬チワワ10ヶ月が膀胱炎です。
夜寝てません。大丈夫でしょあえあか
アニコム獣医師・兵藤
2020-01-15 17:47:45
>のんちゃんさま
一般的に、膀胱炎のために吐いてしまうということは少ないです。吐いてしまっているのは、別の原因が考えられます。(たとえば症状が悪化したし進行したりして腎不全などをおこすと、嘔吐がみられることがあります。)
処方食も出ているとのことなので、ササミスープをあげることは膀胱炎の治療に影響してしまうのでお勧めできません。かかりつけの先生に診ていただくことをお勧めします。
のんちゃん
2020-01-14 20:06:52
いきなり、トイレの回数が以上に多くなり30分に5回など翌日には血尿で膀胱炎と言われましたが、尿ケアの食事も受け付けなくて吐いてます。元気もなく、見ていられないのでササミを砕いてスープにしても良いですか⁉️
アニコム獣医師 永田
2019-12-25 13:15:48
膀胱炎の症状は、残尿感からトイレに行く回数が増える(頻尿)、血尿などが多いです。尿が出ない場合は、結石などによる尿路閉塞や神経の異常を疑います。通常、膀胱炎では見られない症状のようなので、できるだけ早くに動物病院を受診することをおすすめします。
にゅー 小嶋
2019-12-13 15:56:23
14歳です。朝私が出かけて帰ってきて30分、その4〜5時間あとまで寝ていて急によろけて歩けなくなっていました。お湯はたくさん飲んで尿はでていません。後ろ足がたてません。留守中誰かが入ってきたかもしれません。
6時間経って今寝てますが、尿はまだ出ていません。
ベッドは暖かすぎるくらいです。今朝までいつも通り元気でした。
病名はなんでしょう。重病でしょうか。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。