コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
ゆず
2021-08-25 16:37:48
コメント失礼します。
ポメラニアン×パピヨンmix、7歳オスを飼っています。
2ヶ月の時に飼いはじめ、すぐに虚勢手術をしたのですが毎日必ず一回以上、アソコが勃起しています(^_^;)
マウンティングも酷いです
気づくと自分で座って舌で舐めて直してます。獣医さんにも聞いたのですがはっきりした答えを聞けず、歳を取ったら治るかと思いましたが未だに治りません。
これは病気なのでしょうか?
アニコム獣医師
2021-08-04 13:58:58
>ゆち様
今して頂いているように、まずはケージ越しに少しずつお互いを認識してもらいましょう。遊びは大切なので、それぞれしっかりと遊んで頂き、ケージ外で遊ぶ時は柵でスペースを区切ると安心です。歯をむき出さなくなってきたら、お互いたっぷり遊んで疲れた時に会わせてあげると良いでしょう。
最初は子犬ちゃんが怪我をしないように父犬ちゃんにリードをつけ、ゆち様がコントロールしてあげるのがおすすめです。
ゆち
2021-07-31 21:38:43
長くなってしまいましたが
父犬はマルプーですがトイが強く
甘えんぼうなマザコンです。
ヤキモチをやかないようなるべくチビーズ達のケージには行かずごはんの時とケージの掃除→少し遊ぶくらいにして父犬を激甘やかしてますがおさまりません。。子犬も出してあげたいしかわいそうなのでなんとかしたいです。
本気なので殺されそうな勢いも感じます。どうしてあげるのが良いでしょうか、、。よろしくお願いします。
ゆち
2021-07-31 21:34:50
産まれたばかりの頃は産箱に入っていたりしていましたがなんどか出したりしていると歯をむき出しにして噛み付くようになりました。昨日3匹が巣立ったため家で飼う二匹を囲いから出すと更に歯を剥き噛み付く。の繰り返しでした。危険だと思い獣医さんと相談し中の見える広めのケージを作り入れました!すると歯はむき出しにして吠えたり唸ったりしますがケージの傍で寝てたり見てたりします。しかし中に入れたりすると歯を剥きます
ゆち
2021-07-31 21:30:03
こんばんは。
前回の質問にも丁寧に答えて頂きありがとうございました。
あの時の子犬も今9ヶ月になり
父犬と仲良しで走り回って遊んでいます。あれからまた自然妊娠で6月5日に5匹赤ちゃんが産まれ3匹里子に送り出しました。また父犬です、、(笑)里子に出す子に怪我をさせないようにと獣医さんからも言われダンボールで囲い見えないようにしていました。
続く↓

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。